KEN某的 ぼっち旅

神社や寺を中心にした一人旅忘備録と御朱印

ときがわ町 都幾山 慈光寺 坂東九番

7月24日

 

何度も近くを通ってるのに

なかなか機会が無くて行けなかった

慈光寺に訪れました。

f:id:kenbo4649:20190724182334j:image

1300年の歴史があり

坂東三十三観音霊場の九番札所でもあります。

鎌倉時代には源頼朝の寄進を受けて

関東でも屈指の大寺院として

当時はかなり栄えていたようです。

頼朝公が絡んでるということで

家臣の畠山重忠公ゆかりの地でもあります!

 

f:id:kenbo4649:20190724182918j:image

ちなみにこんな峠道を

上がっていった場所ですが目の前に

バス停もあるので自家用車が無くても行けます^_^

f:id:kenbo4649:20190724183642j:image

HPより

 

f:id:kenbo4649:20190724183859j:image

雰囲気のある山門の奥に

本堂の阿弥陀堂が見えます。

 

f:id:kenbo4649:20190724184131j:image

HPより

此方の本堂の中で御朱印

授与品を頂く形になるので

先に観音堂を目指しましょう!

 

f:id:kenbo4649:20190724184740j:image

観音堂に行くには

このような坂を登って行きます。

虫除けスプレーがあると良いかも( ・∇・)

 

f:id:kenbo4649:20190724185343j:image

観音堂です。

中に御本尊の十一面千手千眼観世音菩薩様が

おられます。

この建物自体も文化財となっております。

 

f:id:kenbo4649:20190724185644p:image

HPより

中の観音様は薄っすらとですが

見ることが可能です。

 

f:id:kenbo4649:20190724185925j:image

坂東九番の石碑

御詠歌のようです。

 

f:id:kenbo4649:20190724190100j:image

手水舎


f:id:kenbo4649:20190724190104j:image

 

f:id:kenbo4649:20190724191617j:image

観音堂の後は宝物館へ

国宝もあるので撮影禁止です。

詳しくは下記のURLへ

https://www.temple.or.jp/treasure

 

f:id:kenbo4649:20190724201047j:image

畠山重忠が担いで登ってきたと噂の鐘

馬だけじゃなく鐘まで !

どんだけ怪力なんでしょ 汗

 

f:id:kenbo4649:20190724192110j:image

文化財の鐘楼です。

この鐘はつく事は出来ないので

鐘を突きたいかたは

本堂脇の時の鐘を突きましょう( ・∇・)

 

f:id:kenbo4649:20190724192438j:image

かつての釈迦堂跡地

昭和60年に火事で焼失してしまったそうです。

 

f:id:kenbo4649:20190724203551j:image

国の重要文化財の開山塔が中にあります。

立ち入り禁止

 

f:id:kenbo4649:20190724193122j:image
f:id:kenbo4649:20190724193118j:image

青石塔婆群

鎌倉時代から室町時代にかけられて

建てられたそうで当時の歴代の僧侶の名が刻まれています。

今でこそひっそりとしてますが

戦国時代には上杉家と戦を繰り広げるほどの

僧兵の数が居た一大勢力だったようですが

敗退後にしばらく荒廃してしまったみたいです。

 

別の場所に畠山重忠公の供養塔もあるのですが

不覚にも写真わすれました…orz

 

f:id:kenbo4649:20190724200228j:image

今回の御朱印

 

本堂の中で頂く事ができます。

御住職のお話を聞きながら

阿弥陀様を拝みつつ待ちます。

少し緊張したけど有意義な時間でした(^^)