KEN某的 ぼっち旅

神社や寺を中心にした一人旅忘備録と御朱印

那須 温泉神社

7月31日

 

那須神社の後は本命の那須温泉神社へ

こちらは那須湯本温泉に鎮座しています。

 

源平合戦屋島の戦で那須与一

平氏側が掲げた扇の的を弓で狙いを定める時に

 

「南無八幡大菩薩、我が国の神明、

 日光権現宇都宮、那須温泉大明神、願わくは

あの扇の真中射させてたばせ給え」

 

と唱えて見事に命中させたという

 

あの温泉神社です!

ずっと来たかったのでやっと来れたー*(^o^)/*

 

f:id:kenbo4649:20190803012537j:image

神社前に県営の無料駐車場があるので

そこにクルマを停めました。

有名な鹿の湯という温泉がすぐ近くに

あるので帰りに寄る事にして早速参拝へ。

 

 

f:id:kenbo4649:20190803210803j:image

鳥居の前に足湯があります。

さすが温泉神社❗️

 


f:id:kenbo4649:20190803012518j:image

よく見たら社号標に見た事ある名が!

どうやら故 竹下登 元総理の書のようです。

DAIGOのおじいちゃんですね^_^

 

 

f:id:kenbo4649:20190803012327j:image

大鳥居の内側

 

 

f:id:kenbo4649:20190803214403j:image

大和さざれ石です。

君が代の歌詞に出てくるあの さざれ石です!

神霊の宿る石と言われていて触ると

力を授かり願いが叶うそうな。

社務所の横にあります。

 

 

f:id:kenbo4649:20190803214047j:image

二の鳥居です

 

f:id:kenbo4649:20190803220125j:image

愛宕神水

とてもキレイな水なので飲めます( ・∇・)


f:id:kenbo4649:20190803220120j:image

神水の上に愛宕神社があります。

足場が少し悪そうだったので

今回は遠慮しました。

 

f:id:kenbo4649:20190803220649j:image

見立神社です。

 

f:id:kenbo4649:20190803230345j:image

水琴窟です。

今日はお水は流れていませんでした。

きっと良い音がするんだろうなー

 

f:id:kenbo4649:20190803220935j:image

こちらが伝説の三ノ鳥居!

那須与一が奉納したとされる

石作りの鳥居です。

平家滅亡後に与一が凱旋帰国した際に

温泉神社に奉納したそうです。

これが見れただけでも来た甲斐があります^_^


f:id:kenbo4649:20190803012349j:image

御神木 生きる です

樹齢800年を越えるミズナラの木


f:id:kenbo4649:20190803012419j:image

拝殿が見えて来ました

 


f:id:kenbo4649:20190803012332j:image

松尾芭蕉が訪れた時に

読んだとされる句の石碑があります。

「湯を結ぶ 誓いも同じ 岩清水」

 


f:id:kenbo4649:20190803012343j:image

那須の五葉松

 

f:id:kenbo4649:20190803235824j:image

九尾稲荷神社です。

あの大妖怪、九尾の狐を祀った稲荷神社です。

神社の下にある賽の河原にある

史跡 殺生石に封じ込められてるという

伝説があります。

 

「うしお と とら」ていうマンガにも出てくる

ラスボス白面の者ですね!^_^

 

f:id:kenbo4649:20190803235819j:image

尻尾が九尾ある狐さん

 

 

f:id:kenbo4649:20190804001801j:image

神馬像

 

 

f:id:kenbo4649:20190804002157j:image

昭和天皇の御歌碑です。

 


f:id:kenbo4649:20190803012501j:image

狛犬さん

 


f:id:kenbo4649:20190803012443j:image
f:id:kenbo4649:20190803012505j:image

手水舎です。

 


f:id:kenbo4649:20190803012339j:image

ついに来ました拝殿です!

御祭神は

大己貴命少彦名命誉田別命

 

西暦900年代の延喜式神明帳にも

記載があるとの事

 


f:id:kenbo4649:20190803012432j:image

1300年以上前に狩ノ三郎行広という狩人が

矢傷を負わせた白鹿を追いかけてたら

鹿さんが温泉に浸かって傷を癒してたのを

発見して以来、湯治場となり

その後、神社が創建されたそうです。

 


f:id:kenbo4649:20190803012409j:image

本殿です。

当時は医者も薬も無かったから

温泉はまさに神から与えられた

薬だったんでしょうねー

 

那須与一がこの神社の近くで

弓矢の練習をしてる時に

奥州遠征中に立ち寄った源義経

スカウトされて源氏の武将になったという

逸話もあります。

 

f:id:kenbo4649:20190803015007j:image

そして那須与一の一矢必中の御守り


f:id:kenbo4649:20190803015011j:image

今回の御朱印です( ・∇・)

 

とにかく深い歴史と

様々な伝説のある素晴らしい神社です!

来て良かったー^_^

 

この後は神社の下にある賽の河原へ

殺生石と千体地蔵を見に行きました。